英語を「使う」とは
英語を「使う」ことについてですが、非常に誤解されているところがあります。
日本人は学校で英語を「話すこと」をほとんど習いません。そのため、辞書さえあればなんとか読み書きはできますが、ほとんどの人が英語の知識はあっても話すことはできません。
ここから、日本人は「話せる」ことに対して無上の憧れを抱くことになりますが、このことが英語を「使う」ということについて、誤解を生む原因となっているようです。
日本人は英語について「使える」=「話せる」とイメージしています。英語ができる人をよく「ペラペラ」という言葉で形容しますが、この言葉はもともと「話す」ことを形容する言葉です。「ペラペラ書く」とは言いません。
しかし、「使う」ということは何も「話す」ということだけを意味しているのではありません。「聞く・読む・書く」にもそれぞれ「使う/できる」「使わない/できない」があります。 「聞く」ことも、「読む」こと、すべて英語を「使う」ことになります。
このサイトの中で私が言うところの「使う」とは、「読む・書く・聞く・話す」の全てに適用されるものであることをご留意ください。
スポンサード リンク